人に誕生日プレゼントをあげるときって、その品を喜んでくれるかどうかすごく迷いますよね。相手と特別親しいというわけでもなく、血縁関係がない場合は特に迷ってしまうものです。
私も、義父に誕生日プレゼントを選ぶときは毎回かなり悩んでしまっていました(>_<)今でこそ、何を喜ぶのか何となくわかってきたので昔よりかはスムーズに選ぶことができるようになりましたが・・・最初は年齢も生まれ育った環境も違う、血もつながらない年上男性に誕生日プレゼント、なんて、同性である義母に誕生日プレゼントを選ぶときの方が簡単だと思いました(´・ω・`)(笑)
今回は、私のような悩みを持つ方のために、私の実体験や周りから聞いたエピソード、そしてプレゼントを選ぶときに実際に店員さんからも聞いたアドバイスなどを総合的にまとめ、ランキングにしてみました。
相場は?
実は、義父への誕生日プレゼントに相場というものはあまりありません。
「安すぎるものでは失礼になるし、かといって高すぎるものは相手にも気を遣わせすぎてしまう」・・・それくらいのスタンスで構えていればよく、お値段に対して神経質になる必要はありませんので、ご安心ください。
ただ、そのプレゼントに気持ちが入っているかどうかということに対しては、誰しもが敏感に反応してしまいます。適当にプレゼントを選んでしまうと、いくら注意してもどこかで気を抜いてしまい、それが相手にばれてしまいます。誕生日プレゼントは相手のことを考え、真摯な気持ちで選ぶようにしましょう!
義父に喜ばれる誕生日プレゼントランキング
5位:オシャレ小物
お洒落に気を遣っているお義父さんであれば、日々の生活に彩りを添えるオシャレ小物がオススメです!身に着ける服はこだわりやサイズ感などがあるため中々プレゼントしづらいものではありますが、オシャレ小物であればサイズも関係ありませんし、プレゼントも気軽に身に着けてもらいやすいです。
男性でも身に着けやすいオシャレ小物といえば、「ベルト」「ネクタイ」「ネクタイピン」などがこれらに該当しますね。冬場であれば手袋やマフラーなどもいいですね。特にベルトは、スーツ時にも使えますし、私服のジーンズやズボンなどにも使うことができますので、毎日の暮らしの中に自然と溶け込むものになりますのでオススメです!(*´ω`*)
・どんなファッションでも邪魔にならないデザインのものを選ぶ
・派手な柄は避け、世代を超え愛されるような控えめなものが◎
・迷う場合は、スーツにも私服にも合うものだとはずれがない
たとえばこんな商品です!
PARIS イタリア牛革ベルト:1,852円
http://item.rakuten.co.jp/jism/4975479408588-23-497-n/?scid=af_pc_etc&sc2id=299963032
とてもリーズナブルなお値段にもかかわらずそんな感じを少しも出さない、高級感のあるイタリア牛革の光沢感が魅力的ですね!
ブラックとブラウンの2色があり、そのどちらもが深い味わいを出していて、どんなスーツ・私服にも合わせやすくなっております。
シンプルだけど、だからこそ良さを引き出すことができるこのベルトはプレゼントにちょうどいいのではないでしょうか^^
4位:健康グッズ
できることなら年を重ねても変わらずお義父さんには健康でいてほしいですよね。
ですが、まだお勤めになっているお義父さんであれば「仕事で日ごろの疲れがたまっているのではないか」、定年退職されたお義父さんであれば「家にいる時間が増えるようになって運動不足になってしまっていないか」ということが気がかりになってくるのではないかと思います。
そこで誕生日プレゼントにオススメなのが「健康グッズ」です!近年は人々の健康に対する意識が上がってきているため、本当にたくさんの数の健康グッズがあふれていますので選びやすいですよ。
ただ分母が多いということは、あまりよくない商品なども混ざってきてしまっているのもまた事実ですので、口コミなどはしっかりと調べておくといいと思います><!
散歩を良くするという方であれば散歩用のスニーカーやジャージ、腰痛や肩こりを訴えているようであればマッサージ機、日ごろの食生活を気にしている方であれば青汁や健康ドリンクなどがオススメです☆
・体に本当にいいか・口コミは前もって調べる
・(服などの場合)愛用してもらうためには、身に着けやすいデザインかどうかも重要
・スニーカーやジャージなどであれば、サイズのリサーチが必要
たとえばこんな商品です!
オムロン フットマッサージャー:3,480円
http://item.rakuten.co.jp/jism/4975479408588-23-497-n/?scid=af_pc_etc&sc2id=299963032
立ち仕事であっても座り仕事であっても意外と足に疲れは溜まるものです。
でもフットマッサージャーであれば自宅でくつろぎながらでもマッサージをすることができるので、家にいる間にその疲れを癒すことができます!
シンプルなお洒落さもあり、通気性も良く、ヒーター機能・静音機能もついていますので、家に帰ればいつでも使うことができるのも魅力的ですね☆
3位:劇・コンサートの鑑賞券
消え物であり、相手が本当に見たいものをプレゼントしてあげることができるので「劇・コンサートの鑑賞券」は私も誕生日プレゼントとして贈ることが多いです。ご夫婦分のチケットを2枚用意しましょう。
事前にリサーチして希望を取るのでサプライズ感はもう全くありませんが(笑)、本人の希望をしっかり叶えることができるということはプレゼントとしてハズレを贈る可能性がないということでもありますので、喜ばれるかびくびくしなくてよくなるので、贈る側としてもかなり気楽になることができます。
また、忘れがちですが気を付けておきたいのが、お義父さんお義母さんの視力をリサーチしておくということです。老眼の場合や、白内障の手術で人工レンズを付けたりしている場合は、なかなか視力を合わせることができずせっかく鑑賞に行ってもステージ上を見ることができないというアクシデントが起きてしまいますので、義両親の視力でも観覧できるような席をゲットするようにしてください!
・事前のリサーチは絶対に必要!!!
→どんな劇・コンサートが見たいかリクエストを聞く
→空いてる日を聞き、その劇・コンサートの公演と被る日を見つける
お義父さんがどの劇・コンサートを見たいかによりますので、商品説明はカットさせていただきますね。
2位:お酒
お酒を好きなお義父さんをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
ワイン、日本酒、ビール、焼酎・・・お酒には様々な種類がありますので、毎年バリエーションを変えてプレゼントすることができるのもいいですよね☆
普段飲んでいるものをプレゼントしても特別感が出てこないですので、地域限定の地物やプレミアムなものなど、お義父さんが珍しく感じるものをプレゼントした方が喜ばれますよ(^◇^)
ですが、持病などによりお酒を控えなければいけない場合ももちろんありますので、事前のチェックは必要です。
また、友人の話ですが「義母が禁酒をさせたいのを知らず、義父に誕生日にお酒を送ってしまい、もめてしまった」というケースもあったりしますので、もしお酒を贈ると決めたのであれば念のためお義母さんにお伺いを立てておきましょう。
・持病など、お酒を控えなければいけない場合は避ける
・ワイン、日本酒、ビールなどの中で好きなものをリサーチしておく
・地物など、取り寄せならではのものは珍しいので喜ばれる
たとえばこんな商品です!
焼酎飲み比べセット:5,918円
http://item.rakuten.co.jp/hombo/24463-448-313/?scid=af_pc_etc&sc2id=299963032
焼酎の飲み比べなんてそれだけで贅沢な感じがしますが、さらにその焼酎が日本一・世界一の賞を受賞したとなってはさらにその贅沢さは際立ちますね。プレゼントにはぴったりです!
「黒麹仕立て 桜島」「貴匠蔵」「あらわざ桜島」の三本です。どれもすべて一升瓶ですので、満足感もたっぷりありますね。
どの焼酎も評価が高いものばかりですので、自信を持ってプレゼントすることができます。
1位:グルメ
消え物はプレゼントする側もされる側も気楽な気持ちになれるので本当に良いですよね。しかもそのプレゼントでご夫婦でおなかを満たせるという満足感はグルメのものをプレゼントする醍醐味だともいえるでしょう^^
お義父さんの好きな食べ物だけでなく、嫌いな食べ物・食事制限しなければいけないものもリサーチしておくことで失敗のないプレゼントを選ぶことができます。
ちなみに私は、自分がもらいものとして他の人からいただいておいしかったものを贈ることが多いのですが、自分で食べて美味しいと思ったものなので自信を持ってプレゼントすることができるので、これはいいやり方だなぁと自分でも思っております(笑)
・好きな食べ物・嫌いな食べ物のリサーチは絶対に必要
・持病による食事制限がある場合は注意!
・お酒同様、地物など取り寄せならではのものは珍しいので喜ばれる
・義母といっしょに食べることができるものをチョイス
・迷った場合はアソート系であればどれかが好みに合うのでハズレがない
たとえばこんな商品です!
国産うなぎかば焼きセット:4,380円
http://item.rakuten.co.jp/gourmet-ousama/unagi-2/?scid=af_pc_etc&sc2id=299963032
最近では国産のうなぎを見る機会も少なくなってきましたが、やっぱり国産のものは味が違いますし、高級感もありますよね。
精をつける食べ物としても有名ですし、年を重ねたお義父さんもぜひうなぎの力で元気になってもらいましょう!
2尾入っているのでお義母さんとお二人で食べてもらうことができるのも魅力的ですね!
こんなものを添えよう
プレゼントだけをそのまま贈るのでは素っ気ないですし、どんな意図を込めてプレゼントしたのかを読み取ることができないため、もらった側は困惑してしまいます。
ですので、必ず手紙やメッセージカードを添えるようにしましょう。「特に仲がいいというわけではないのよね・・・」という場合でも、メッセージカードであれば短い文章ですみますので、必ず書くようにしましょう。
また、プレゼントだけでは物足りなさを感じてしまうという場合は、夫婦の写真やお子さん(お義父さんからすればお孫さんですね)の写真を添えれば、皆が元気でいることも伝わるのでオススメです!(●^o^●)
主人の父はとても厳しい人でしたので、最初は義父への誕生日プレゼントを選ぶときは失敗がないかびくびくしていた私でしたが、「こうやって祝ってもらうことが嬉しいんだ。毎年いつもありがとう」とお礼を言ってもらうことができたとき、「相手は祝われるという行為自体が嬉しいなら、こっちの祝う気持ちというものは本当に大切なんだなあ」としみじみと思いました。それからは肩の力を抜きつつも、相手がいかに喜ぶかということをしっかり考えてお祝いのプレゼントを選ぶことができるようになりました^^
ぜひこのランキングを通して、皆様がお義父さんにプレゼントを喜んでもらうお手伝いが出来たらなあと思います!
コメント