前回の記事で「ヨーグルトがいかにダイエットに効果があるか」ということをまとめました。
でも、ヨーグルトの魅力って実は「ダイエット効果」だけではないんです。
ヨーグルトは健康にもとても効果がある食べ物なんです!(/・ω・)/
私もヨーグルトをよく食べるようになって、ヨーグルトがもたらす健康への効果を知ってからは、家族で食べるようにしています。子どもも大人も食べることができますし、色々な食べ方もできますし、家族で健康を目指すならヨーグルトはピッタリな食材だと思います。めちゃくちゃ高価なわけでもないですし、お財布にも優しいです♪(笑)
ヨーグルトの効果
ヨーグルトがもたらす健康への作用は1つだけではありません。多方面で健康にいい作用を与えてくれるので、本当に多くの人の悩みを解決することができるのです。以下にヨーグルトの効果を挙げますので、その中にご自分の解決したい悩みがありましたら、ぜひヨーグルトを意識的に食べるようにして見てくださいね。
おなかの調子を良くする
ヨーグルトといえば「便秘対策」というイメージを持っている方もとても多いことと思います。
なぜヨーグルトが便秘対策につながるのかということですが、これはヨーグルトに含まれている乳酸菌が関係しています。ヨーグルトの乳酸菌は、体内で私たちにいい影響を与えてくれる「善玉菌」に分類されます。ヨーグルトを摂取することで町内の善玉菌の数を増やすことができることで、腸の動きが活発になり、便秘を解消することができます。
「便秘解消」だけでなく「大腸炎の症状をやわらげる」「ピロリ菌の数を減らす」などの効果もあります。日本人はピロリ菌の数が多いと言われていますので、ぜひ予防したいところですね。
また、腸内環境を改善することができると、結果として免疫活性物質というものの分泌量が増えるので、免疫力アップにもつながります。インフルエンザやノロウイルスに効果があるヨーグルトもあるんですよ(^◇^)
アレルギー軽減
アレルギーは、アレルギーの原因の「アレルゲン」に対抗するために体の中で作られるIgEやリンパ球が反応することで体に影響が出てしまうものです。人間の体内の立派な免疫反応ではあるのですが、それが過剰に反応してしまうことで鼻水や喘息など辛い症状を引き起こしてしまうこともあるのです。
ですがヨーグルトは、このIgEやリンパ球の動きを抑えてくれる効果がありますので、辛い症状も緩和してくれます。アトピーや花粉症などにも効果があることが証明されており、さらなる詳しい結果を求め、今も研究が進められています。
肌荒れ対策
女性には嬉しい効果ですね!
ヨーグルトが腸内環境をよくすることにより、腸が活発に動くようになるため体の代謝がよくなります。ニキビは代謝を良くすることでかなり改善することができますよ。
ヨーグルトは便をスムーズに出す効果がありますので、デトックス効果があるという面でも肌荒れにはかなりの効果がありますね。
また、カスピ海ヨーグルトなどであれば少しぜいたくな使い方ではありますが、お砂糖など余分なものをいれずにそのままヨーグルトパックをするのもオススメです☆3日に1回でかなりの効果が得られます!
自分の悩みに合ったヨーグルトを選ぼう
先ほどヨーグルトの効果を挙げましたが、これはどんなヨーグルトにも共通した効果です。
ですが実は、ヨーグルトは種類により、特化した効能が全く違うのです。いわばヨーグルトそれぞれに「得意分野がある」ということですね。
自分の悩みに合ったヨーグルトを選ぶことで、悩みを効率的に解決することができますよ!ぜひ自分の治したい悩みを絞り出し、それに対応したヨーグルトを選ぶようにしてください(/・ω・)/
なぜヨーグルトそれぞれで効果が違うの?
ヨーグルトの種類によって効果が違う理由は、ヨーグルトに含まれる乳酸菌の種類がそれぞれ違っているからです。ですからヨーグルトによって効果が違うというよりも、どちらかといえばむしろ「乳酸菌によってそれぞれ効果が違う」といった方が近いのかもしれませんね(;´∀`)
乳酸菌と一言で言っても、実は数え切れないほどたくさんの種類があるのです。
例えば、誰もが耳にしたことがある、明治ブルガリアヨーグルトに入っている乳酸菌は「ブルガリア菌」です。R-1ヨーグルトに入っている乳酸菌は「1073R-1乳酸菌」です。そのままですよね(笑)
このようにヨーグルトのネーミングの中に入っている乳酸菌の名前が含まれているものもありますが、そうでないものもあります。ですがネーミングに含まれていない場合は、多くの場合パッケージに入っている乳酸菌の名前が書かれていることが多いですので、ヨーグルトを手に取った際はぜひパッケージをくまなく見てみることをオススメします!
具体的にはどんな効果があるの?
有名なヨーグルトでいえば、明治ブルガリアヨーグルトは美肌効果、LG21はピロリ菌抑制に効果があります。ダノンビオは整腸効果、ナチュレ恵は内臓脂肪現象効果があります。
ちなみにR-1ヨーグルトは免疫力アップ効果がありますが、その中でも特に風邪やインフルエンザ対策としての効果がありますので、できれば冬に意識して摂りたいですね♪
この他にも様々なヨーグルトがあり、それぞれ特化した効果があります。気になる方はぜひ「ヨーグルト 種類 効果」で検索してみてください!(∩´∀`)∩
こんな楽しみ方も
ヨーグルトを長く食べていると、市販のヨーグルトの味に飽きがきてしまうことがあります・・・私も一時期ありました(;´∀`)
そんなときはぜひ、以下の方法を実践してみてください。
ヨーグルトはそのまま食べるだけでなく、こんな楽しみ方もあるんだなあって、最初に知った時は私も驚きました(*´ω`*)
自家製ヨーグルトを作ろう!
自家製ヨーグルトというと、少し敷居が高いものだと感じてしまう方もいるかと思います(´・ω・`)ですが、実はまったくそんなことはなく、作り方もとても簡単です。
「ヨーグルトの種」とよばれるものと無調整の牛乳を混ぜ、日光を当てずに常温で放置するだけで、ヨーグルトができるのです!ヨーグルトの種と呼ばれるものは「カスピ海ヨーグルトの種」「ケフィアヨーグルトの種」と呼ばれるものがスーパーの店頭やネットでも売っていますので、ぜひ気軽に購入していただければと思います^^
あとはヨーグルトが減ってきたら、また成分無調整牛乳を足すだけで新たなヨーグルトができますので、清潔に保ち正しい方法で作り続ければずっと自家製ヨーグルトを楽しむことができますよ。
そのまま食べると無糖で少し味気ないですし、ジャムやオリゴ糖などを混ぜることをオススメします(^◇^)
私は義母にカスピ海ヨーグルトを分けてもらって初めてカスピ海ヨーグルトと出会ったのですが、市販のものとは違うよさを感じてかなりはまりました(☆∀☆)
水切りをして様々な料理にも用いろう
ヨーグルトはそのまま食べるだけではなく、料理にも使うことができます。その際は無糖のものを使ってくださいね。
なお、料理をするときには水切りをしましょう。一晩の水切りでクリームチーズ状になりますので、これを元にサラダやクラッカーに使ってもいいですし、ケーキなどにもクリームチーズの代用で加えるとさっぱりとした風味になります。
残ったホエイ(半透明の液体です)はジュースなどに加えると栄養満点です!
また、水切りをしなくても、ヨーグルトにお肉を漬け込むだけでびっくりするほど柔らかなお肉になりますよ(*´ω`*)
いかがでしたでしょうか?皆さんの知らないようなヨーグルトがもたらす効果もあったのではないかと思います^^
元々ヨーグルト好きだった私ですが、ある時義母からカスピ海ヨーグルトをおすそ分けしてもらったときにその効能などを調べ、そこから健康にいいと知ってからは、ヨーグルトに対する見方が変わりました。
毎日の食生活の中で健康を意識したものを摂取することができるのは、本当にいいことだと思っております。ストレスもないですし、もはや習慣に近いような感じです(笑)
もしこのまとめを見てヨーグルトと健康の関係について興味を持っていただけたのであれば、みなさんもぜひ、ヨーグルトを食べて健康になりましょう(*´ω`*)!
コメント