上京ガールズ

上京ガールズは女の子のためのキュレーションメディアです。女の子が毎日楽しく過ごせる新しい発見をピックアップしていきます。

子どもの心をぐっとつかむ!お母さんも楽ちんなサンドイッチレシピ

お子さんの遠足の時期、お母さんがひそかに頭を悩ませるのが「お弁当は何を作ろうかな?」ということではないでしょうか。遠足でなくても、幼稚園などだとお弁当の日があると、ついついメニューに迷ってしまいますよね。
朝早くお弁当を仕込むのも寒い時期は特に面倒に感じてしまいがちです。私は一度寝ぼけた頭で、手の込んだおかずを作ろうとして大失敗をしたことがあります・・・(´・ω・`)(←もう本当にこんな顔のまま固まってしまいましたよ(笑))
それ以来、お弁当はいかにどこで手を抜くことができるか?ということを考えて作るようにしています。主人に作る分だったら正直少し失敗しても許してもらえるからいいかな~と思っているのですが(笑)、子供はお弁当でテンションが左右されてしまうところもありますので。

そこで私がオススメしたいのが「サンドイッチ」です!
パンを切ってはさむだけという簡単な作業ですので、朝のまだ寝ぼけている頭でもスムーズに作ることができます。前日の夜のうちにサンドイッチの中身の仕込みをしておくということもできます!
手でつかんで食べることができるので、子供にも食べやすいですし食べこぼしなどの失敗もしなくてすみます。

でも、シンプルな作り方だけにサンドイッチって案外マンネリが来てしまいやすいですよね。
しかも子どもって飽きやすいですから、マンネリが来るとあまり食べてくれなくなりますし・・・(;´∀`)
そこで、少し変わり種のサンドイッチを集めてみました!ぜひこれからのお弁当メニューの参考にしてみてください♪

5位:フルーツサンド

a11dc7fbe2582c792574bf91328c1222
サンドイッチ弁当の良さと言えば、様々な具のサンドイッチを入れることで、飽きも来なく色々な栄養を取ることができるところです。
しかもそこに甘みの強いサンドイッチを一つ組み込むだけで、デザート感覚も味わうことができるのです!
パンの上に生クリームを薄く伸ばし、その上にお好みのフルーツを乗せ、またパンを挟むだけ、という簡単な工程も、お母さんには嬉しいですよね。
ただ、一つだけ注意点があるとすれば、生クリームが他のサンドイッチについてしまっては悲惨ですので、ラップに包んでおくことをオススメします!見た目を崩さずに保つこともできます。
フルーツはフレッシュなイチゴやキウイなどを買ってきていれてもいいですし、フルーツ缶詰をあらかじめストックしておき、それを刻んでいれるのもいいですね。黄桃がカットしやすく色も鮮やかなのでオススメです♪

4位:ロールパンでサンドイッチ

th4DGVCK1D
食パンで作るサンドイッチに飽きてしまったのであれば、ロールパンでサンドイッチを作るのもオススメです!
ロールパンに切り込みを入れ、その中に具を入れていくだけなので、サンドイッチよりもスムーズにできます。
ロールパンそのものにほんのり甘い味がついていますので、塩気がある具にするとちょうどいいバランスになりますよ。
まずは切込みの中にレタスを敷き、ウインナーやハムをいれ、上から少しだけスクランブルエッグを乗せてケチャップをかければ、見た目も良く、栄養バランスも取れたサンドイッチになります!( *´艸`)

3位:くるくるサンドイッチ

p1170300-2_p
可愛いネーミングですよね!(*´▽`*)
くるくるサンドイッチには海苔を使うんです。食パンと海苔は一見合いそうにない組み合わせのように見えますが、海苔の塩味と相まって絶妙な相性になるのです。
焼き海苔の上にパン、そしてその上に具を乗せ、ぐるぐると巻くだけです。最後にお子さんのお口のサイズにカットしてあげましょう。
水やマヨネーズでパンと海苔をくっつけておけば離れてしまう心配もありません。このぐるぐるとした形を保つ秘訣は「巻きす」にあります。あの巻き寿司のときなどでおなじみの巻きすを使うことで、しっかりと型がつくのです。もし巻きすがなければラップを使って丸め、端っこをねじって大きな飴のようにすれば形を保てますよ。
海苔を巻くことで、色合いがはっきりして見た目も可愛くなります。
巻く具ですが、ハムやチーズなど平坦になっているものがオススメです!でこぼこしているものは、残念ですがくるくるサンドイッチには向きません(^▽^;)

2位:ポケットサンドイッチ

20130216082145_tmp

トーストしたパンの中に切込みを入れ、ポケット状にして、そこに具を入れていくだけというサンドイッチです。ポケット状になっているので食べこぼしをしてしまうこともありません。
簡単なうえに、様々な具を入れることができますので、色々な楽しみ方ができます!ポテトサラダや卵サラダ、ジャムなどの王道な具ももちろんいいですが、ミートソースとチーズ、ハンバーグやスライスしたから揚げなど、子供が好きなおかずをいれることができます。
8枚切りのパンは薄いのでうまく作りにくいですが、6枚切りよりも分厚ければ切りやすいので簡単にできますよ!
お弁当箱に詰めるときは、中の具が出てこないように立てていれてください。
簡単なので、お弁当の時だけでなく、通常の朝ごはんでもよく作ります。野菜も入れれば栄養バランスもばっちりです♪

1位:キャラサンドイッチ

b251b404a8283d883eace054745d4a0de5b4c582_53_2_3_2やっぱり子どものお弁当で喜ばれるのは「キャラクターもの」ですよね!
キャラ弁ならぬ、キャラをかたどったサンドイッチを作ってみましょう!
キャラものを作るときに欠かせなくなるのが「海苔」と「チーズ」です。くっつけやすいですし、はさみで切ったりがしやすいので、どんなアレンジでも可能です。「パンにちゃんとくっつくのかな?」ということが心配になってしまいますが、マヨネーズをちょっとつけるだけで簡単にくっつきますし、意外とずれることもありません(^_^)/~
ぜひ、お子さんのお好きなキャラを作ってあげてください!
オススメはやはり白がメインのキャラクターですね。「オラフ」「ウィスパー」「ハローキティ」「コリラックマ」などは、キャラ弁として必要な線も少なく、海苔も貼り付けやすいのでとても簡単ですし、オススメです!もし余裕があれば、そのキャラの形にサンドイッチをカットしてあげると、よりそのキャラっぽさを演出することができます♪
お弁当箱を開けて自分の好きなキャラクターを見つけたときの自分の子供のリアクションを想像すると、ついついにやにやしてしまいます(笑)

サンドイッチって簡単なのに、飾りつけやラッピングを少し気合を入れるだけで、何だか「特別」な感じを演出することができるのがいいですよね。手抜きだとしてもばれないところが最高です!(笑)
英字新聞とかがあればお洒落な雰囲気も出せるので、大人のお弁当にもちょうどいいです!主人にもよく持たせます。
多めに作るのも簡単なので、子ども・主人の分だけでなく、私のお昼ご飯の分まで作ることも・・・(笑)

今までのサンドイッチに飽きてしまったときなどは、ぜひ上記のランキングのものを試してみてくださいね♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mai

mai

maiです。
役立つ情報を掲載していきます♪

著者の最新記事

関連記事

コメント

コメントをお待ちしております